スマート家電・IoT機器で便利な生活へ

[記事更新日]2018/03/29

iot_hero
IoTとは「Internet of Things」の略で、モノがインターネットに接続されることにより、情報のやりとりや制御をする仕組みです。前回は、不動産とITを組みわ合わせた「不動産テックについて」を掲載しました。今回はその中でも生活の質をよりよくするための、家庭で使うスマート家電やIoT機器について具体的にどのような事例があるのかご紹介します。

目次-contents-

スマートロック

スマートロックとは、スマートフォンなどの機器を使用して鍵の開閉や管理を行うことを可能にするシステムのことです。鍵を持ち歩く必要がなくなります。また機種によっては、オートロック機能や、鍵を渡したい対手に時間を設定して渡すことができる機能などがあります。

■ Qrio Smart Lock

https://qrio.me/smartlock/

ソニーとWiLの設立したQrioが開発しました。スマートフォンとBluetoothで通信を行い、アプリで解錠することができます。対応しているドアであれば、工具無しで既存のドアへ取り付けすることが可能です。電池で稼働しているため、別途販売のQrio Hubを使用すると外出からでも解錠・施錠ができるようになります。

■ Akerun

https://akerun.com/

基本的な機能はQrioと似ていますが、NFCリーダーを使うことでアプリのほかにSuicaやPASMOなどのNFCで解錠ができます。現在発売されているAkerun Proは月額費用がかかることや入退室を管理できることから、オフィス向けです。

スマートスピーカー

国内でもLINEの「Clova」や「Google Home」 「Amazon Echo」など注目されている機種が出てきました。スマートスピーカーとは、音声対話型の人工知能を搭載されているスピーカーです。対話で、欲しい情報を教えてくれたり、音楽を再生してくたり、対応している機器と連携して家電の操作も可能です。

■ LINE Clova

https://clova.line.me/

LINEのサービスの連携が強く、LINEメッセージ(家族アカウント)の送受信やLINEの通話ができます。赤外線リモコンが搭載されているので、Clovaから直接家電を操作することができます。今後は、出前・宅配便の再配達依頼などができるようになるようです。

■ Amazon Echo

https://www.amazon.co.jp/dp/B071LMG8BQ/

こちらはAmazonのサービスとの連携が強く、Prime VideoやPrime Musicなどのサービスを利用可能です。Amazon Echoで機能を追加することができることができ、日本でも現在500を超える機能が公開されています。先ほど紹介したQrio Hubと連携して、鍵の施錠などもできます。Kindleの本を読み上げなどの機能が増える予定です。

■ Google Home

https://store.google.com/product/google_home

Googleのサービスと連携が強いです。そのため、Googleカレンダーと連携して予定を読み上げてくれます。日本語での認識は他の製品よりも良いそうです。特にChromecastを利用している方は、Chromecast経由でテレビ作やYoutubeの再生などの操作できます。

どのスマートスピーカーも各社が提供しているサービスとの連携があるので、どの会社のサービスをよく利用しているかによって選んでも良いかもしれません。

スマートリモコン

日本の家電事情では赤外線リモコンで操作することが多いです。そこでスマートリモコンを使用し、スマートフォンやスマートスピーカーなどと連携して、テレビやエアコンなどの家電を操作することができます。操作前に、操作したいリモコンの機能を覚えさせる必要があります。

■ Nature Remo

https://nature.global/

温度センサー、湿度センサー、照度センサー、人感センサー、ノイズセンサーが内蔵されており、柔軟に設定が可能です。たとえば、外出先から部屋の情報を確認したり、暗くなってきたら電気をつけることができます。主要メーカーのエアコン設定は初期状態で入っているため、学習する必要がありません。Amazon EchoやGoogle Homeから操作することができます。

スマートプラグ

スマートリモコンは赤外線リモコンで操作しましたが、こちらはスマートホンやスマートスピーカーと連携してコンセントのオンオフの切り替えができます。

■ LinkJapan ePlug

http://linkjapan.co.jp/product/eplug/

スマートリモコン同様AIスピーカーで音声操作ができます。また、タイマー機能もついており、設定したタイミングでスイッチを切り替えることができます。モデルによっては消費電力のセンサーがついており、接続している家電の使用状況もみることができます。

まとめ

今回は、家庭スマート家電やIoT機器の具体的な事例を掲載しました。
IoT化をすすめることにより生活がより便利になる一方で、サイバー攻撃の対象となりえます。知らない間に攻撃されていた・または攻撃していたといった例も出てきています。総務省からはIoTセキュリティガイドラインが策定されています。
全てを意識することは難しいかもしれませんが、リスクを把握し快適に利用していきたいですね。

この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。弊社は、当記事の情報(個人の感想等を含む)と、この情報を用いて行う利用者の判断について、一切の責任を負うものではございません。

関連記事

リノベ不動産|恵比寿南店スタッフ

リノベ不動産|恵比寿南店スタッフ

アーバンアウトドア②〜インドア派にも好まれる、ゆるいアウトドア感を纏う室内〜

リノベ不動産|恵比寿南店スタッフ
snow peak/アーバンアウト・・・

リノベ不動産|恵比寿南店スタッフ

リノベ不動産|恵比寿南店スタッフ

リノベ不動産|恵比寿南店スタッフ

リノベ不動産|恵比寿南店スタッフ

CATEGORY

  • リノベーション事例
  • リノベーションの知識
  • 不動産の知識
  • ライフスタイル